2014年4月21日月曜日

アルプスプリンタは笑わない。


こんばんは! ルーです。

金土日を使ってデカールの版下を作ってたんですが、その間ビール工場見学でヘベレケになるという予定調和なアクシデントを乗り越え、やっと全部入力できましたっ!



さぁさぁ、デカール用紙に印刷してみましょう。

1枚200円もするクリアデカール、粗末にはできません。



印刷したいレイヤーを表示して、色を間違えないように気を付けながら印刷を繰り返していきます・・・。



サテサテ~、どうかナァ~?



んぎゃ~!!
なんじゃこれは・・・。


エッジがボロボロで色もマダラに出てしまっています。
紙に印字した時には大丈夫だったのに、WAVEのクリアデカールとの相性が悪いんでしょうか。


それとももしやこれが、ラグにゃんさんが言ってた

地獄への入り口

なんでしょうか。



そうそう、青の色味も、紙で調整したのとかなり違うんですよねぇ。

(シアン、透明インク)×5回印刷を繰り返して濃い部分を印刷したんですが、クリアデカールに対してはノリが悪いのか、下地がマダラに透けまくっています。

別の意味で高度な表現としての可能性は残っているとポジティブシンキングしてみるものの、残念ながら失敗印刷ですネ。


うーん、都度透明インクは入れない方がいいのか。
あと、青の表現もシアンだけじゃなくてマゼンダも入れてみよう・・・と考えながらエナメルシンナーでインクを落としてクリアデカールの再生を図ってたんですが、うっかりその様子を写真に撮るの忘れちゃいました(^^;





というわけで。。。。


試行錯誤すること5回目。。。。





うん、こんなもんだろ!


白のスケ具合は実際に貼ってみないとなんとも言えませんし、カスレもわずかに残るものの、タッチアップで十分なんとかなるところまで来ました。


備忘録として書いておくと、この回は
「特色ホワイト×3、黒、シアン×3、マゼンタ、シアン、マゼンタ、全体を透明コート」
でした。

刷りまくったせいで100%あった特色ホワイトが80%になっちゃったのが気になりますが、ひとまず初めての自作デカール、完成ですっ!




さぁ、次回からこのデカールを使って、アレを作ってみたいと思います。


一日一回、ポチッと押していただけると元気がでますっ!
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村(プラモデル)
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村(模型)

2 件のコメント:

  1. もはや入り口からかなり奥に入って来た様な?(笑)

    重ね刷り、特に特色ホワイトは難しいです。
    剥がれることが多いので、最近は一回刷りのみですよ。
    透ける様に見えても、貼付けると結構いい感じになります。

    カラーの印刷は、シアン、マゼンタ、イエローの順番で、最後にブラックと言うのが一番失敗が有りません。
    シアン、マゼンタ、シアン、マゼンタの重ねはあまりお勧め出来ません。

    デカール用紙にプリントすると、ホワイトは凄く透けている様に見えますよ。

    返信削除
    返信
    1. ラグにゃんさんこんばんは〜!

      いやぁ、まだまだ手探り状態で失敗ばっかりしています(^^;
      特色ホワイト、一回ですか・・・。
      何回かやっていると、三回刷りでも大丈夫な時と、ボロボロの時があるんですが、なんで違うのかサッパリわかりません(^^;
       なるほど、カラーカートリッジにも順番があるんですね・・・混色する時には気をつけようと思います。特色の緑は在庫があるうちに欲しかったですねぇ・・・。

      透け対策、なんとかならないかいくつか方法を考えています。
      モノになるようなら記事にしますw

      削除

QLOOKアクセス解析